こういった疑問に答えます。
・ビタミンCの多い食べ物
・ビタミンCのおすすめサプリ
この記事を書いているぼくは太る方法を自分でも実践しながらブログを書いていて
調べながら実践して1年間で8kg太れた人です。
目次
ビタミンCで太れることがわかった研究結果
英イーストアングリア大学が中高年を対象に行った研究結果で
ノーフォーク研究と呼ばれる調査に参加している人の中から
42-82歳の男女13,000人あまりを対象に骨格筋量を計算し
ビタミンC摂取量を7日間の食事記録より分析したほか
血中ビタミン濃度についても調べています。
ビタミンCの摂取量が多い人と少ない人ではどのように結果が違ったのか?
英イーストアングリア大学のビタミンC研究結果
研究結果では食事および血中ビタミンCの多かった人々は
少なかった人々に比べて
推定される骨格筋量が多いことがわかったそうです。
結果
ビタミンCの摂取は
中高年の筋肉の健康状態に重要であり
加齢に伴う筋肉減少を防ぐのに役立つ可能性が示されました。
なのでビタミンCを取っているだけで
骨格筋の維持に繋がります
参考:米国栄養学会
太るためには筋肉の維持向上は不可欠
残念ながら痩せている人が太るためには
筋トレが必要不可欠です。
必要不可欠なんですが、これまた残念なことになかなか筋肉がつかないし
ついた筋肉も落ちやすいです。
今までカロリー摂取、たんぱく質、太るサプリについてさんざん書いてきていますが
ビタミンCによって筋肉量の維持を図れるなら
こんなにお手軽なことはありませんぜひ試していきましょう!
ビタミンCを摂取できる食べ物ランキング
ビタミンCの含有量が多い食べ物をランキング順にするとこうなります
- 第1位: アセロラ 酸味種 生 ビタミンC 1700mg
- 第2位: 青汁 ケール ビタミンC 1100mg
- 第3位: <香辛料類>パセリ 乾 ビタミンC 820mg
- 第4位: アセロラ 甘味種 生 ビタミンC 800mg
- 第5位: <茶類> (緑茶類) せん茶 茶 ビタミンC 260mg
- 第6位: グァバ 赤肉種 生 ビタミンC 220mg
- 第7位: グァバ 白肉種 生 ビタミンC 220mg
- 第8位: あまのり 焼きのり ビタミンC 210mg
- 第9位: (ピーマン類) トマピー 果実 生 ビタミンC 200mg
- 第10位: あまのり 味付けのり ビタミンC 200mg
- 第11位: (ピーマン類) 赤ピーマン 果実 油いため ビタミンC 180mg
- 第12位: (ピーマン類) 赤ピーマン 果実 生 ビタミンC 170mg
- 第13位: あまのり ほしのり ビタミンC 160mg
- 第14位: (かんきつ類) ゆず 果皮 生 ビタミンC 160mg
- 第15位: (ピーマン類) 黄ピーマン 果実 油いため ビタミンC 160mg
- 第16位: めキャベツ 結球葉 生 ビタミンC 160mg
- 第17位: (ピーマン類) 黄ピーマン 果実 生 ビタミンC 150mg
- 第18位: キウイフルーツ 黄肉種 生 ビタミンC 140mg
- 第19位: (なばな類) 和種なばな 花らい・茎 生 ビタミンC 130mg
- 第20位: とうがらし 果実 生 ビタミンC 120mg
- 第21位: パセリ 葉 生 ビタミンC 120mg
- 第22位: ブロッコリー 花序 生 ビタミンC 120mg
- 第23位: アセロラ 10 %果汁入り飲料 ビタミンC 120mg
- 第24位: <香辛料類>しょうが おろし ビタミンC 120mg
- 第25位: <茶類> (緑茶類) 玉露 茶 ビタミンC 110mg
- 第26位: (かんきつ類) すだち 果皮 生 ビタミンC 110mg
- 第27位: なずな 葉 生 ビタミンC 110mg
- 第28位: (なばな類) 洋種なばな 茎葉 生 ビタミンC 110mg
- 第29位: めキャベツ 結球葉 ゆで ビタミンC 110mg
- 第30位: しい 生 ビタミンC 110mg
- 第31位: (かんきつ類) レモン 全果 生 ビタミンC 100mg
- 第32位: とうがらし 葉・果実 生 ビタミンC 92mg
- 第33位: ながさきはくさい 葉 生 ビタミンC 88mg
- 第34位: みずかけな 葉 生 ビタミンC 88mg
- 第35位: (なす類) 漬物 からし漬 ビタミンC 87mg
- 第36位: かぶ 葉 生 ビタミンC 82mg
- 第37位: ケール 葉 生 ビタミンC 81mg
- 第38位: カリフラワー 花序 生 ビタミンC 81mg
- 第39位: からしな 塩漬 ビタミンC 80mg
- 第40位: (えんどう類) トウミョウ 茎葉 生 ビタミンC 79mg
- 第41位: (ピーマン類) 青ピーマン 果実 油いため ビタミンC 79mg
- 第42位: <魚類>(たら類) すけとうだら からしめんたいこ ビタミンC 76mg
- 第43位: にがうり 果実 生 ビタミンC 76mg
- 第44位: (ピーマン類) 青ピーマン 果実 生 ビタミンC 76mg
- 第45位: わさび 根茎 生 ビタミンC 75mg
- 第46位: にがうり 果実 油いため ビタミンC 75mg
- 第47位: すぐきな 葉 生 ビタミンC 73mg
- 第48位: ホースラディシュ 根茎 生 ビタミンC 73mg
- 第49位: みずかけな 塩漬 ビタミンC 70mg
- 第50位: かき 甘がき 生 ビタミンC 70mg
アセロラがダントツで1位でついで青汁が2位なのがわかりますね
食事で摂取するのもいいけどサプリで簡単に摂取するのがおすすめ
おすすめ順位は
商品名 | おすすめ順位 | 金額 | ビタミン取りやすさ |
1位 | 0円 | ★★★★★ | |
2位 | 2,680円 | ★★★★☆ | |
チュアブル アセロラ-ビタミンCコンプレックス500mg180wafrs 2個パック(2 pack) | 3位 | 6,970円 | ★★★☆☆ |
マイプロテインビタミンC錠剤![]() | 4位 | 1,490円 | ★★★☆☆ |
【第3類医薬品】ビタミンC「タケダ」 300錠 | 5位 | 2,178円 | ★★☆☆☆ |
次世代青汁は現在キャンペーン中で0円になっていたのでとくにおすすめです。
まとめ
- ビタミンCで太れることがわかった研究結果
- ビタミンCを摂取できる食べ物ランキング
- 食事で摂取するのもいいけどサプリで簡単に摂取するのがおすすめ
と書いてきました。
あなたの生活にぜひビタミンCを摂取する習慣を取り入れて
太った健康的な体を目指しましょう!
したっけ!またDAOで!


『ビタミンCが多い食べ物って何?』
『ビタミンCのおすすめのサプリってあるの?』