あなたのフォークリフトの資格って役に立たないと思っていませんか?
フォークリフトの資格で転職が効くってご存知でしょうか?
わたしの持っている資格と言えば、英検3級とか、水泳1級とかで・・・
転職に全く役に立たないんです(涙)
ところがフォークリフトの資格を持っていると転職活動に有利になります。
今回はフォークリフトの資格について、資格持っているのに生かしていない人も多いので、フォークリフトの資格を生かし切る方法を書いていきます。
目次
フォークリフトの資格取得について
工場や倉庫だけでなく、ホームセンターやスーパーマーケットでも見かけるフォークリフト。
「自動車の免許を持っているよな、そこのフォークリフトでこの荷物を運んでくれ」
ちょっと待って!!
自動車の運転免許では、フォークリフトは運転できません。
トルコン式のフォークリフトは、アクセル、ブレーキ、ハンドルがあり自動車と似ていますが、よく見てください。
フォークリフトには、ブレーキペダルが2つもあります。
フォークリフトには資格がいるんです!!
フォークリフトの種類
フォークリフトっていろんな形してるけど、一つの資格でいいの?
フォークリフトタイプとして
- カウンタバランスフォークリフト
一番多く見かけるタイプで、車体の後ろにおもりがついています。また座って乗るタイプで、自動車教習所での講習で使用するのはこのタイプのフォークリフトです。 - リーチフォークリフト
立って運転するフォークリフトで、狭い場所での作業に適しています。 - ウォーキーフォークリフト
歩きながら運転するフォークリフトで、運搬する距離が短い作業に適しています。 - サイドフォークリフト
パイプや木材など長い物を運搬するフォークリフトです。 - オーダーピッキングトラック
運転台が荷物と一緒に動くフォークリフトで倉庫内での荷物の出し入れに適しています。
と様々なタイプのフォークリフトがあります。
フォークリフトの資格取得には運転免許だけではダメです
フォークリフトの運転資格は、フォークリフトの運転資格は、運搬できる荷物の重さ(最大積載荷重といいます)により分かれています。
自動車運転免許が普通、中型、大型と分かれているように、最大積載荷重が1トン未満の小型のフォークリフトは特別教育で運転できますが、最大積載荷重が1トン以上のフォークリフトは技能講習が必要となります。
つまり、最大積載荷重が1トン以上の運転技能講習を修了すれば、全てのフォークリフトが運転できます。
フォークリフト免許を教えていない学校もありますので、お近くの自動車学校に問い合わせしてみてください。
フォークリフトの資格を生かした転職
もし製造工場や物流関係の職種に就きたいのであれば、絶対では無くとも有利です。
(経験が無くとも、また仕事内容が、例えば工場系なら「製造や組立」、物流なら「仕分けや梱包、ピッキング」がメインでの募集あっても、フォークの免許を持っている事が応募の条件という会社もありますので。)
ですので、フォークの免許を持っていて、物流系や工場系に行くのならば、損をする事はありません。
給料も一般作業員よりも高いです。
特に物流系の会社の正社員で採用され、現場担当となれば、現場を指揮したり、荷物を持って来てくれる運送会社の方とのやり取り、伝票書き、商品の管理など多岐に渡りますが
その中で必ず荷物を受け取ったり、ラックに保管されている荷物を抜き取る等、フォークに乗らなければならない機会が出てきます。
実際にフォークリフトの資格を持っていれば、どんな会社へ就職が可能なのか?
求人例:倉庫内作業員(検数・フォークリフト)※経験者優遇
大手冷凍倉庫会社でのフォークリフト作業の仕事です。
将来のキャリアプランが描ける仕事で、将来的には年収500万円以上を狙うことも可能です。
またフォークリフト免許をもっていれば、月給24万円~40万円の高待遇です。
求人例2:国内最大規模の物流ネットワークでの倉庫内作業スタッフ
こちらもフォークリフトを持っていれば、高待遇です。月給は25万円~28万円となっていますが、残業があるという事ですので、ここから残業代を足せば、30万円程度の月給が得られるでしょう。
マイナビ:引用
このような求人は多いのですが・・・
経験がある方対象が多いのも事実です。
そこで未経験者や経験が浅いあなたに利用をおすすめするのが派遣会社です。
派遣会社を利用して経験を身につけよう!仕事を見つけよう!
今ではフォークリフト資格に特化した派遣会社が存在しています。
フォークリフト派遣求人で東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、栃木、茨城で仕事を探しているあなたには
スクエアライン株式会社 SQUARE-LINE.Incがおすすめです。
担当責任者のきめ細やかなフォロー
フォークリフトのお仕事専門の経験豊かな担当責任者が、フォークリフトオペレーターとして働くあなたをしっかりフォローします。
仕事先に対する要望、また当社に対する要望、何でもご相談下さい。
お仕事しながらの転職活動も応援してくれる
今よりいい条件で働きたい方、スキルを活かして働きたい方、環境を変えたい方を応援してくれます。
お仕事先によって業務内容は異なり、条件面も変わります。
そこでしっかりと業務内容を確認しあい、内容に合った設定をしてくれます。
また、あなたに任されるお仕事の量が増えたり、レベルの高いお仕事に変わったりすれば、随時昇給等の交渉をしてくれるのがスクエアライン株式会社の特徴です。
スクエアライン株式会社スタッフの動画がこちら↓↓
まとめ
- フォークリフトの資格について
- フォークリフトの資格を生かした転職
- 派遣会社を利用して経験を身につけよう!仕事を見つけよう!
と書いてきました。
フォークリフトの資格を持っているなら給料が上がります。
ただ未経験者を即効で雇ってくれるところは少ないため、今回紹介した派遣会社を利用して転職活動をすすめてみるのも一つの手段だと考えます。
あなたの給料があがりますように応援していますね。
したっけ!またDAOで!