こういった疑問に答えます。
- 結論:前腕を太くするのには才能がいる
- そうはいっても諦めず前腕を太くみせる方法・筋トレ
この記事を書いている僕も前腕は太くありません。
ただ才能だとわかった今も前腕を【太く見せる】ために筋トレは週3回続けています。
目次
前腕が太くなるのは才能が大きい話
最初から結論で申し訳ないのですが
結論:前腕が太くなるのは才能です!
以上終了
まぁ諦めの悪い人もいると思いますので、下記より解説と太くする方法を解説していきます。
前腕が太くならないのは才能のせい
残念ながら才能なんです。
前腕は手首の骨の太さに大きく関係しています。
痩せ型の人の大半は手首囲が15.5cm以下(女性の場合14.5cm以下)の場合が多いです。
日本人手首囲平均
痩せ型 | 平均 | 骨太 | |
男性 | 15.5cm以下 | 15.5cm~16.8cm | 16.8cm以上 |
女性 | 14.5cm以下 | 14.5cm~15.8cm | 15.8cm以上 |
手首にはなかなか脂肪もつかないですし、筋肉もつきません。
手首を構成しているほとんどが、靭帯と骨なので生まれ持った才能が左右します。
ただ15歳までに手首に大きく負荷がかかるスポーツや動作を日々行っていた場合、手首が太くなる可能性は高いです。
手首が細いので前腕が太く見えない
手首囲は、なかなか太くならないため
手首を動かすのに使っている前腕がいくら太くなろうとも、太く見せるのはなかなか難しいです。
なので才能なんです(涙)
諦めるのはまだ早い!ブルースリーも痩せ型だった!でも前腕が太かった!
画像を見たらわかりますが、ブルースリーの手首が細いのわかりますかね?
手首は細いけど、肘に向かって力こぶ(上腕二頭筋)なみに前腕に筋肉がついています。
この状態近くには努力と継続で前腕を太くすることは可能です。
前腕を鍛えるおすすめの筋トレ
前腕を鍛えるおすすめの筋トレは懸垂です。
え?
と思うかもしれませんが懸垂がマジでおすすめです。
体重を支えているあなたの足は前腕よりも太くないでしょうか?
鍛えて太くなったわけではありませんよね?
前腕も他の筋トレ
- ベンチプレス
- ダンベルフリーウェイト
- アームカール
などで勝手に鍛えられていきます。
ただ前腕だけのことを考えると懸垂が一番効果が高いのでおすすめです。
懸垂は、体重を引き上げる動作によって前腕が悲鳴をあげる
体操選手なんかもテレビでみたら前腕が太いのがわかると思います。
体重を知らないうちに
- ぶら下がる
- 引き上げる
- 掴んで離さない
の動きをしているので勝手に前腕が太くなっていきます。
もう一つはリストローラーという器具です
とても地味な筋トレなんですが
前腕がパンパンに熱くなるのを感じますので
懸垂で物足りない人は取り入れてみてください。
ちなみにブルースリーもこのリストローラーは取り入れてやっていたみたいです。
僕もいまだにやってます!握力は確実につきますのでぜひ取り入れてみてください。
前腕を鍛えるのにおすすめの筋トレ器具
僕の家にもあるんですが先ほどもいったように
懸垂器具とリストローラーの組み合わせが最強です。
懸垂器具は
アルインコのチンニングスタンドを使っています。
もう使用して1年になりますが、壊れもしないし頑丈でおすすめです。
リストローラーは家にあるやつとメーカーは違うんですが
リンク貼り付けておきますね↓↓
まとめ
- 前腕が太くなるのは才能が大きい話
- 諦めるのはまだ早い!ブルースリーも痩せ型だった!でも前腕が太かった!
- 前腕を鍛えるのにおすすめの筋トレ器具
と書いてきました。
筋トレ器具はあなたの「未来」への投資だと思います。
今日前腕が太くなりたいと思ってこの記事にたどり着いたなら
勢いでポチってしまいましょう!
したっけ!またDAOで!
『Tシャツの時期は、腕が見えて嫌だなぁ』
『前腕太くする方法ないかなぁ』