ガリガリ達よ太った体を抱け!どうもタカジンです!
今回は太る最強の食べ物を紹介します。
何を食べても太れない、私(俺)は胃腸が弱いから太れないんだ。。。
あなたもいろいろ試したことでしょう。
僕も試しました。
そんななか効果がもっとも高い食べ物がわかりました。
その食べ物とはポテトチップスです。
今回は最強の太る食べ物ポテトチップスについて書いていきます。
動画で見たい方はこちらから↓↓
目次
ポテトチップスは食べ物の中で最強に太る商品です
〇ルビーとか湖〇屋とかメーカーや種類はたくさんあると思いますが、ぶっちゃけなんでもいいです。
商品の裏に書いてある成分表を見てみて下さい。
カロリー表示が、300キロカロリー以上の商品がほとんどのはずです。
300キロカロリー以上というのは
- サンドイッチ 1人前
- 冷や麦 1.7人前
- ノーマルカレー 1.9人前
に大体相当します。
なのであなたの3食の食事にプラスしてポテトチップスを食べていくと必ず太ります。
太るために生まれたような食べ物 ポテトチップス
太れないという人の多くは、あなたが思っているよりも食べていない人が多いです。
身体が大きい友達やデブの友達と今度食べ放題に行って見てください。
身体の大きい友達というのは、あなたがもうお腹いっぱいな状態でもおかわりしていきます。
食べる量が多いというのは、摂取カロリーがあなたよりも多くなるんですよね
太るためには
摂取カロリー - 消費カロリー = 体重
なので食べてる人が身体が大きくなるのは、当たり前の話になります。
あなたが食べれないのは十分わかっています。
僕も痩せていますから
でもよく考えてみてください。
ポテトチップスは案外食べれませんか?
ポテトチップスは、軽く食べれます。
ダメだったらジュースと一緒に流し込んでください。
ジュースのカロリーもプラスされますね。
食べたら炭水化物1食分追加されるこになります。
体重増加させるためのポテトチップスの食べ方
僕の場合ですが、普通に3食食べます。
通勤が車で1時間かかるので、行き帰りで1袋食べます。
家に帰ってから、ブログ書いたりYouTube撮影したりしながら1袋また食べます。
合計2袋大体週5日食べます。
結果1週間で1kg太れます。
ってことは1か月で4kg太れますよね
最高ーーーーーーーーーーーーーーーww
ガリガリで悩みまくっているんなら、1日2袋食べればいいんです
だってそうでしょ?
太る身体を手に入れて人生変えたいんだから
太った身体を手に入れたら辞めればいいんです
そうは言っても毎日ポテトチップス食べたら身体に悪いんでしょ?
まぁそうなんですけど。。。
こっからは、ポテトチップスを摂取することによる身体への影響について書いていきますね。
ポテトチップス2つの事実
ポテトチップが身体に悪い悪い言うけど、何がそんなに悪いのか。
ポテトチップスのデメリットについて書いていきますね。
アクリルアミドの恐怖
ポテトチップスやスナック菓子に「ノンフライ」をうたうものが多くなっていることに、あなたは知っていますか?
これは、「こんなものをつくっていてはまずい」と早くからわかっていたメーカーが、ようやく自主規制を始めたからだと、推測できます。
実は、ポテトチップスには「アクリルアミド」という発がん性の高い物質が大量に含まれています。
アクリルアミドはAGEの1つです。
もともとアクリルアミドは、工業用に広く使われていた物質で、がんや繁殖障害を起こすことが知られていました。
そのため、あくまで「公害問題」として実態を調査していたスウェーデンで、食品中にもアクリルアミドが存在することが偶然にわかったのです。
このことは世界中に衝撃を与え、日本でも厚生労働省や農林水産省を中心に本格的な研究が開始されました。
その結果、とくに、120度くらいの高温で加熱した炭水化物(イモ類や小麦粉、米粉など)に大量に含まれることがわかりました。
つまり、ポテトチップスやドーナツ、油で揚げたスナック菓子などには、アクリルアミドがいっぱい入っているということです。
こうした調査結果が出た段階で、スナック菓子のメーカーは相当な衝撃を受けたことでしょう。
そして、「ノンフライ化」が静かに進められたのだと、僕は考えています。
しかし、そういう一連の出来事を一般の消費者の多くはいまも知らずに、高温の油で揚げたポテトチップスを喜んで食べているのです。
アクリルアミドだけでなく、AGEの害から体を守るためにも、こうした食品を口にするのは避けましょう。
参考:『医者が教える食事術 最強の教科書』
ノンフライじゃないポテトチップスの恐怖
英国の世論調査会社 YouGov の調査によって、英国の子どもの3人に1人は毎日ポテトチップを食べていることがわかったそうです。
毎日1袋ポテトチップスを食べることは、年間では5リットルの食用油を飲むのと同じなのだそう。
5リットルと言えば、1リットルパック5本分。
1年分とはいえ、結構な量ですね。
Daily Mail は、New England Journal 誌に掲載されたハーバード大学医学部準教授 Dariush Mozaffarian 博士の論文を紹介。
ポテトチップスが体に与える悪影響について述べています。
それによれば、ジャガイモはあらゆる食品の中で、もっとも体重増加を引き起こしやすい食品なのだそう。
しかも、ジャガイモをポテトチップスに加工した場合、体重増加効果がさらに高まるのだそうです。
さらに、ポテトチップスは、肥満の原因となるだけでなく、妊婦さんが食べすぎた場合、胎児に悪影響を及ぼす可能性があるのだとか。
また、青少年の ADHD の原因となっている可能性も否定できないそうです。
読んでいると、怖くなってしまう記事ですが、これらがすべて日本でもあてはまるかについては疑問符もつきます。
英国でポテトチップを食べた人はわかると思いますが、英国で販売されているポテトチップスは日本のものよりも明らかに脂っこいからです。
また、英国では、学校給食でポテトチップスが、主食として登場することもしばしば。
でも、日本だと、給食時間にポテトチップスをかじっている子どもはいないはず。
だいぶ事情は異なっていると考えられます。
前述の医者が教える食事術 最強の教科書の話とも合わせるとやはりノンフライのポテトチップスを食べるのがよさそうです。
参考:Daily Mail
なので僕も太ったらポテトチップス生活は辞めようと思う
その他にも ポテトチップス 論文 で調べてみるとたくさんの記事がありましたので興味がある人は読んでみてください。
僕も怖くなったので、太った身体(体重+10kg)達成したらポテトチップス増量は辞めようと考えています。
前述のDaily Mail の記事にも書いてありましたが、太るのは間違いなく
我々にとっては太ることはメリットになります。
ガリガリで思い悩んでいる生活を毎日送っているなら、ポテトチップスを食生活に取り入れるべきです。
太ったら辞めたらいいんです。
まとめ
- ポテトチップスは食べ物の中で最強に太る商品です
- 体重増加させるためのポテトチップスの食べ方
- ポテトチップス2つの事実
- なので僕も太ったらポテトチップス生活は辞めようと思う
と書いてきました。
まず3食食べること、その食生活にプラスして1~2袋ポテトチップスを食べることです。
1袋300カロリーです。
2袋食べれたら600キロカロリー以上摂取できます。
すべてが体重にはなりませんが
摂取カロリー - 消費カロリー = 体重です
あなたが今日から太りますように
したっけ!またDAOで!